お知らせ  
 ダイソー 羊毛フェルトキット発売 コーギー・ハムスターを担当しました
 ちまちま羊毛フェルトオリジナルキット販売中見本付キットもございます
zz01.jpgzz02.jpgzz03.jpgzz04.jpgzz05.jpg
 ちまちま羊毛フェルト教室芦屋 体験レッスン受付中!
レッスン予定
     ★ご予約0件のレッスンは、日程やレッスン内容を予告無く急に変更する場合がございます
     ★「リクエスト受付中」「午前受付中」の日は、通常・ぷち・体験・個人レッスンの中から
      お好きなレッスンを開催致しますのでお問い合わせ下さい
 

line_02.gif


■11月26日「ぱんだ」レッスンレポ

171126aa.jpg

お店の前のボード。いつも可愛くご紹介してくださっています
171126f.jpg

今回は8人の受講者様と、パンダのマスコットを作りました。(四葉のクローバーてんとう虫付き)
材料とレシピです↓  
171126k.jpg

今回の撮影用背景は、こんな感じでした。シロツメクサがんばりました。
171126h.jpg

約3時間で可愛いパンダちゃんを仕上げてくださいました。
171126i.jpg
クローバーとてんとう虫は、時間内に作れませんでしたが
ほとんどの方が、ぱんだちゃん本体を完成させてくださいました!

目の周りや、白と黒の境目など、難易度が高く
作っているうちに、白と黒が混ざり合って、ぐちゃぐちゃになってくるのですが
皆様すぐにコツを掴んで、綺麗に仕上げられ、とても嬉しかったです

後日、お家で完成させてくださったお写真を送っていただきましたので掲載します!
171126j.jpg
クローバーもてんとう虫も、丁寧に作ってくださりありがとうございます!


今回は神戸の洋館での最後のレッスンということで、ちょっとしたサプライズで
マスコットをくじ引きでプレゼントしました
171126g.jpg

販売用も少しだけ持っていきましたが、全てご縁をいただきありがとうございました
171126e.jpg

お店の委託品も、ほとんど全てご購入くださり、本当にありがとうございました!!!
↓BOXが空になりました (≧▽≦)
171126c.jpg


そして、たくさんのステキなお土産やプレゼントをいただきました (;▽;)

171126d.jpg
名古屋のお土産ありがとうございます!!!金しゃちショコラ美味しかったです

171126a.jpg
クッキーやフィナンシェなど、いろいろ入ってて、美味しくいただきました
パッケージも可愛くて、飾ってます

171126b.jpg
店長〜パンダちゃんのひざ掛けふわふわでめっちゃ温かいです!!愛用してます!
半年間、本当にありがとうございました。
たくさん、たくさんお世話になりました。
いつも、温かく、優しく、そして楽しく、サポートしてくださり、本当にありがとうございました
この貴重な経験ができたのは、店長のおかげです!生涯忘れません!


たくさんの方に惜しまれながらも閉講となりました。
羊毛フェルトの魅力をもっと多くの人に伝えていきたかったので、本当に残念です。
ですが、教室は無くても羊毛フェルトの作品は、何処でも作る事ができます!
これからも、お家で可愛い子達をたくさん楽しみながら作っていただければ、幸いです。
(そろそろ、YouTubeの動画も新しいメイキングをアップする予定ですのでお楽しみに)

このパンダの最終レッスンを終えた日、いつもなら、全員にお礼のメールを夜に送っているのですが、
今回は送っていません。ごめんなさい。
送るつもりでいたのですが、何か、それを書くと、本当に終わってしまうような気がして、
送れませんでした>< 面倒だったわけではありません(笑)

新しい教室の場所探しています。と書いてますが、
本当に探してるのか?と思われそうですが、本当に探してます。
詳しくは書けませんが、上手くいくかどうかは神のみぞ知る状態です。
もし運よく再開講できた際は、こちらのブログで1番にご報告しますね!

それでは、再会できる日を楽しみにしています

ここな
2017/12/15

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
毎日ポチっと応援していただけると嬉しいです(っ´∀`c)


line_02.gif


■ 受講者様方のお家で作られた作品

受講者様方が、お家で自主的に作られた作品と
レッスン後にご自宅で仕上げられた作品をご紹介します。

171215b.jpg
ぺんぎんちゃんも、ねこちゃんも、お上手です!3連ヒヨコちゃん、素晴らしいアイディア

171215c.jpg
まめしばちゃんのお顔ストラップ!イチゴちゃんつきで、めちゃキュートです

171215d.jpg
すごく丁寧に綺麗に仕上げてくださいました!もはや見本を超えてます

171215.jpg
たくさん作ってくださいました
どの子も可愛いですが、その中でもリスちゃんが特に可愛いです

みなさま、ブログ掲載許可ありがとうございました!


以前、受講して下さった、にゃんぱらりんさん(↑の3連ヒヨコちゃんの方)が、
ハンドメイド作品の販売にチャレンジされています。
洋館でも販売中で、
171119b.jpg
私も↓こちらのレジン作品、一目惚れで購入させていただきました
171119a.jpg
iPhoneに付けています。めっちゃ可愛いです!
minneでネット販売もされていますので気になった方はこちら→ https://minne.com/@nyanpalalin
おそろいヾ(○゚v゚)人(゚v゚○)ノイエィ

さて、お次はパンダのレッスンレポをアップします。

ここな
2017/12/15

line_02.gif
■ 11月19日体験レッスンレポ

レポが大変遅くなってしまい申し訳ございません;;
171119aa.jpg

この体験レッスンの数日前に、閉講が決まってしまったのですが、
それを承知の上で、7人の方が体験レッスンに来てくださいました。

今回は何と、福岡県からお越し下さった方がいらっしゃいました!
遠方から感謝致します
171119d.jpg
お土産、美味しくいただきましたお心遣いありがとうございます


ひよこちゃんストラップを作りました
171119c.jpg

まったくの初めての方が数人いらっしゃいましたが、
皆様とても上手で、バランスもよく、かわいいひよこちゃんを作ってくださいました

今回の方々は、コツを掴んで帰るぞーっという熱意を感じました
皆様真剣に、ものすごい集中力で作っていらっしゃいまして、嬉しかったです♪

レッスン後のメールのアンケートのご回答も、ありがとうございました。
再開講を楽しみにしてくださっている方が多く、今後の励みになりました

再開した際は、何卒よろしくお願い致します!!

ここな
2017/12/15

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!


line_02.gif

■ 教室閉講のお知らせ

突然の事で、申し上げにくいのですが、
洋館(ビル)のオーナー様のご都合により、
教室のお部屋を お借りできなくなってしまいましたので、
今月いっぱいで閉講する事になりました。
(26日パンダのレッスンが最終レッスンです)

そのため、
12月と1月のレッスンのご予約は、全てキャンセルとさせていただきます。
レッスンを楽しみにしてくださっていた方々、
定期的に受講しようと意気込んでくださっていた方々、
本当に申し訳ございません!!

今、開講できそうな別の場所を探しているところですが、
なかなか良い場所がみつけられず、
すぐには決まらないと思いますので、残念ですが一旦閉講とさせていただきます。
再開講が決まり次第、こちらのブログでご報告致します。

キットの販売を年内に開始しますので
よろしければ、ご自宅で動画を見ながら作っていただければ幸いです。

以下の文章は、教室をしませんか?とお声がけいただき、
場所を提供してくださった店長さんから、受講者様方へのお言葉です。
171121.jpg
以上です。

6月開講でしたので、丁度今月で半年になります。
あっという間の半年でしたが、とても貴重な経験をさせていただきました。
教室はいつかやってみたいという思いはありましたが、
自分1人では、なかなか踏み出す事ができず
もし店長さんがお声を掛けてくださっていなければ
一生開講する事は無かったと思います。
(通信講座には挑戦したかもしれませんが・・・なにぶん人前で話すのが苦手なものでして・・・)

講師に向いていない性格の私が、何とかやってこれたのは、
店長さんがいつも影で支えて見守って下さったおかげです。
そして、集まってくださった受講者様全員が、とてもあたたかく、優しい方ばかりだったからです。
たくさんの嬉しいお言葉を掛けてくださったり、
私の作品を好んでくださり、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
レッスンでかわいい作品を作りあげ、笑顔で帰っていってくださる姿をみると
こちらも嬉しくなり、元気がでました。
教室閉講は本当に残念ですが、またどこかで始めたいたいです!

楽しい夢のようなひと時を本当にありがとうございました。

突然ブログで、このようなご報告になってしまい、本当に申し訳ございません。
それでは、26日のパンダのレッスンをご予約されている方々は、
最後のレッスン、よろしくお願い致します。

ここな
2017/11/21

line_02.gif
■10月28日「ハロウィンおばけ&かぼちゃ」レッスンレポ

171028c.jpg

6人の受講者様と、ハロウィンおばけちゃんと、かぼちゃくんのマスコットを作りました。(土台付き)
お配りした材料とレシピです↓  
171028d.jpg


とってもかわいく仕上げていただきました(順不同)
171028a.jpg


皆様手際のよい方ばかりで、とてもスムーズに進めることができ
あっという間に、かわいいおばけちゃんと、かぼちゃくんが完成しました
レッスン中に土台まで完成された方もいらっしゃいましたが
ほとんどの方は、土台はお家で仕上げていただく事になりました。

早速お家で仕上げて下さった方のお写真です↓
画像をお送りいただき、ありがとうございます
171028g.jpg
※右下の作品は、アレンジしてもう1セット作ってくださいました
猫耳がカワイイかぼちゃちゃんです!

今回のレッスンで一番難易度が高かったのは、
小さい星を作るところだったのですが、
皆様すぐにコツをつかんで、私より綺麗な星を作られていました


↓今回の撮影用背景は、こんな感じでした。 
171028f.jpg


いつもオーナー様から飲み物をご馳走になっているのですが
今回はこんなにかわいいラテアートのくまちゃんを作ってくださいました
(受講者さまの分を撮らせていただきました)
171028e.jpg
店長さまとオーナーさまには、
いつも、たくさんお気遣いいただき本当にありがとうございます。

今回も、皆様のおかげで楽しくレッスンをする事ができました

171028h.jpg

今月は、11/19体験レッスン(満席)と、11/26パンダ(満席)です。
それでは、よろしくお願い致します!

ここな
2017/11/04

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
毎日ポチっと応援していただけると嬉しいです(っ´∀`c)


line_02.gif
■ 10月22日体験レッスンレポ

171025.jpg

5人の受講者様と、ひよこちゃんストラップを作りました。
台風の中お集まりいただき、ありがとうございました

今回は、高知県からお越し下さった方がいらっしゃいました!
遠方から感謝致します。しかも台風の中;▽;

受講者様の作品です(順不同)
171025b.jpg

とってもカワイイひよこちゃんたちに仕上がりました

手際の良い方が多く、全員時間内に仕上げてくださいました!
台風が接近していましたので、15時ピッタリに終了できて良かったです

お店に置いていた作品も、たくさんお迎えいただき
本当にありがとうございました

当日夜にお送りしましたメールのアンケートのご回答、
皆様お疲れのところ、本当にありがとうございました!
うれしいお言葉の数々や、改善点を教えてくださり、感謝致します^^*
アンケートのお返事をお送りしたいのですが、今週は忙しく来週になるかもしれません><;
申し訳ございません。

実は今週土曜日のハロウィンレッスンの動画がまだ完成していませんヾ(;´Д`○)ノピンチ
パソコンが壊れかけなので、もし間に合わなかったらゴメンナサイ;;
レシピはできてます
171025c.jpg



教室にいったら、こんなにステキにボードを書いてくださっていましたので、パシャリ。
171025a.jpg
店長さん、いつも私や受講者様方をあたたかく迎えてくださり
本当にありがとうございます

教室(洋館)のハンドメイドのお店で、レンタルBOX販売が開始されました!
レンタル料金、格安です 手作り作家さんBOX販売デビューにいかがでしょうか?
気になる方は店長さんのブログを覗いてみてください → 店長さんのブログ


台風でしたが、今回も楽しく体験レッスンを行う事ができました。
受講者様方、店長さん、オーナーさん、本当にありがとうございました。

ここな
2017/10/25

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!


line_02.gif
■ 10/22 明日の体験レッスンにつきまして

22日は生憎の台風ですが、レッスンは開催致します。
満席でしたが、台風の影響で4席キャンセルが出ました。
もし参加したい方がいらっしゃいましたら、本日中にお申し込みください。
もし11/19や12/16の体験レッスンにお申し込みされた方の中で、
明日に変更したい方がいらっしゃいましたら本日中にメールでお知らせください。

++当日キャンセルにつきまして++
台風で交通に影響が出る恐れがございます。
御自身の判断で、気をつけてお越しくださいませ。
台風の場合は、当日キャンセルでもキャンセル料金は不要です。
ですので、どうかご無理をなさいませんように。
当日キャンセルの際は、kobe●tima.jp まで一言お伝え願います。(●→@に変更してくださ)

それでは、よろしくお願い致します。

ここな
2017/10/21

line_02.gif
■9月23日「まめしば」レッスンレポ

170927i.jpg

7人の受講者様と、まめしばのマスコットを作りました。
お配りした材料とレシピです↓  ※肉球クリップのおまけレシピもお付けしました
170927d.jpg

170927e.jpg

難易度が高かったのですが、
とってもかわいい、まめしばくんに仕上げていただきました

初の3時間レッスンでしたが、
皆様、すごい集中力とやる気で、ほぼ休む間もなく
チクチクと真剣に刺し続けてくださいました

ですが、3時間はあっという間に過ぎてしまい
時間通り終われず、申し訳ございません。
お疲れの中、最後までがんばって仕上げて帰ってくださり、
ありがとうございました

恐らく10月以降の1dayレッスンも3時間で完成は難しいかもしれません。
用事のある方や、疲れた方は、3時間で終了して
残りはお家で動画を見ながらお作りいただければと思います
もちろん完成させたい方は、残って作っていってくださいね
追加料金等無しで延長できるのは、優しい店長さんのおかげです感謝!
そして皆様が疲れてきたところに、店長さんからチョコレートの差し入れをいただきました!
何から何まで本当にありがとうございます



3時間も4時間も作り続けるのは、疲れるので
前半後半2時間ずつ2回のレッスンに分けた方が良い気もしますが
遠方からお越しの方は交通費が掛かってしまいますし
1回の方が気楽に参加できますので、
やはり1回ぽっきりレッスンのまま続けていこうと思います。

時間内に作ろうと急いで刺したり、だんだん疲れてきますと
どうしても指を刺してしまいます
疲れた方は、本当に無理をせず遠慮なく休憩してくださいね


↓今回の撮影用背景は、こんな感じでした。 
170927g.jpg
    ※赤い肉球ボールを持っていき忘れてました(スミマセン)

秋分の日という事で、レッスンを受講された方全員に
キノコ付切り株と、豆しばミニ便箋をプレゼントしました。
170927a.jpg


この日、新作を受講者さまと、ご来店されたお客様にご購入いただきました
170927b.jpg

↓まだお店に残っているかもしれない作品です↓
170927c.jpg

受講者さまから、ハロウィンプレゼントいただきました
170927h.jpg
美味しくいただきましたお心遣いありがとうございます!


来月は、10/22体験レッスン(満席)と、10/28ハロウィンレッスン(残り2席)です。
10/8 洋館まつりに実演参加。(教室の場所です)
手作り作家さん市です。私は13〜15時まで実演参加予定。制作の様子をご覧いただけます。

それでは、よろしくお願い致します!

ここな
2017/09/29

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
毎日ポチっと応援していただけると嬉しいです(っ´∀`c)


line_02.gif
■ 9月17日体験レッスンレポ

170926a.jpg

4人の受講者様と、ひよこちゃんストラップを作りました。
台風の中お集まりいただき、ありがとうございました

受講者様の作品です(順不同)
170926b.jpg

とってもカワイイひよこちゃんたちに仕上がりました

受講後アンケートのご回答をありがとうございました!
嬉しいお言葉の数々、今後の励みになりました。
「楽しかった」と仰っていただけると、本当に嬉しいです (っ´∀`c)

今回は、洋館の店長様とオーナー様も受講してくださいました。
お二人の会話が楽しいです((´∀`*))

この日は、洋館+人魚+猫 が急に作りたくなって作って持っていきました。
レジ近くに飾ってくださっています。洋館の建物は細かくて作るのが難しかったです。
170926c.jpg
洋館オリジナルグッズを増やしていきたい今日この頃です。

それでは、楽しい一時をありがとうございました。
レポが遅れてしまい、申し訳ございません。

ここな
2017/09/26

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!


line_02.gif


■ 受講者さんの作品紹介

体験レッスンや、1Dayレッスンを受講された方が
レッスン後にお家で作られた作品を少しだけご紹介します

8月20日の体験レッスンに参加された、小学5年生の女の子の作品です。
(当レッスンは、針を扱い危険なため中学生以上を対象にしていますが、
 どうしてもと言う方に限り小学5年生〜お受けしています)
夏休みの自由工作との事で、たくさんのヒヨコちゃんたちを作ってくださいました。
170925a.jpg
ピヨピヨと声がきこえてきそうな楽しく可愛い作品に仕上がっています。
緑のふかふかが気持ちよさそうです

お次は、全てのレッスンに参加されている方の作品です。
170925b.jpg
背景まで作ってくださいました!お見事です!
やしの木やハイビスカス、かもめ、かき氷に浮き輪まで、素晴らしい完成度です
まめしば作品も、どのように仕上げられるのか楽しみです


受講者さんのお家で作られた作品、
他にも、インスタやツイッター、メールやレッスンの日にお持ちいただいた作品など
ご紹介したい作品はたくさんあるのですが、
許可をいただかなければ掲載できないため、今日はここまでです。
また許可が取れ次第、少しずつアップしていこうと思います。

この記事をご覧になられた、他の受講者さんの制作意欲が
少しでもわいていただければ幸いです

2017/09/25
ここな

line_02.gif

■ 今後のレッスンについて ■

お待たせ致しました!
やっとの事で、10月以降のレッスンの内容が決まりました。
予約サイトで、ご予約受付開始しております→ 予約サイト
早速ご予約して下さった方、ありがとうございます


170901.jpg
受講者様方のご意見を参考に決めさせていただきました。
10月のハロウィンは猫にする予定だったのですが、
猫+ハロウィンアイテムにしてしまうと
とても3時間で作れる内容ではなくなってしまうため、
別々にさせていただきました。
楽しみにしてくださっていた方、スミマセン。
その分、1月を招き猫にしました!猫好きさんはぜひ!


ハロウィンセットは、難易度的には他の3体よりは若干優しく
カタチも単純に見えますが、土台つきで意外と実物は
他の3体より豪華に見えます
家族にも好評で、個人的にもオススメです


今回4つのレッスンを追加しましたが、
人によっては小物までは時間内に作れないかもしれませんが
間に合わなかった場合も、
お家で動画をみながら続きをお作りいただけますのでご安心ください。
動物本体は、できる限り時間内に仕上がるようにフォローさせていただきますが
手伝い不要で、自分だけで作りたい!と言う方は、お知らせください。


受講者様にお渡ししている材料は
基本的に2〜3体作れる分量を入れておりますので
お家で、もう1〜2体動画を見ながらお作りいただけます。
1体目より2体目、2体目より3体目の方が、上手に作れます!
どなたか大切な方への贈り物にいかがでしょうか?


 レッスン情報 ご予約受付中  
9/17日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
9/23日(13〜16時) 1dayレッスン まめしば 満席
10/22日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
10/28日(13〜16時) 1dayレッスン ハロウィンセット 残り7席
11/19日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
11/26日(13〜16時) 1dayレッスン パンダと四葉のクローバー 残り7席
12/16日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
12/17日(13〜16時) 1dayレッスン クリスマスくまちゃん 残り7席
2018年
1/27日(13〜16時) 1dayレッスン 招き猫 残り7席

※ 2017.09.01現在のご予約状況です (1レッスン最大8名)
  現在の予約状況(人数)は予約サイトをご確認ください↓
→ ご予約はこちら


■ 委託販売のこと ■
今までお世話になっておりました、芦屋のギャラリー樹さんと
徳島のファンタジーワールドさんの、委託販売は8月をもって終了致しました。
長期間作品を置いていただき、本当にありがとうございました。
また、お買い求めいただいたお客様も、本当にありがとうございました。

今後は神戸の教室の入り口にございます、ハンドメイド雑貨のお店に
作品を委託販売させていただきます。
170831d.jpg

こんな感じで、作品を置かせていただいております↓
170831d2.jpg

棚のど真ん中の、とっても良い場所に置かせていただいております↓ 感謝;▽;
170831c.jpg



■ 神戸の洋館のこと ■

神戸のお洒落な洋館で、お教室を開かせていただいております。
神戸の洋館のオーナー様店長様は、お二人共とてもお優しく親切で、
私にとって店長様は気さくて楽しくて、頼もしいお方です!!

実は、前回の皇帝ペンギンのレッスンで、
ニードル極細をうっかり持って行くのを忘れてしまったのです;;
皇帝ペンギンの顔の白い部分は極細が無いと厳しいため
どうしても必要で、どうしようどうしようとオロオロオロ・・・
レッスン開始前に気づいたものの、買いに行く時間は残されておらず
絶望的だったのですが、
店長様に救っていただきました!!! (゚´ω`゚) 。゚
何と三宮のユザワヤまで瞬時に買いに行ってくださったのです
本っっっ当に、ありがとうございました;;
バスで移動する距離をです!
「全然気にしないで」と、笑顔で!!
親切過ぎるご対応に、心より感謝致します!
このご恩は何らかのカタチでお返ししていきたいと思います


そんなステキなお二人が経営されている神戸の洋館のご紹介を少し・・・。
170901b.jpg

レンタルミシン&手作り雑貨のお店
One plus One

兵庫県神戸市中央区熊内町1丁目6-10 アクトワンビル2F

営業時間11〜19時 定休日火曜日


レンタルミシンスペース
1時間 500円
何と糸と道具代込みのお値段です! 糸の色数めっちゃ豊富です!
詳細は店長様のブログをチェック→こちら

貸し会場 ・ 教室開講
2階だけではなく、他の階にも貸しスペースがたくさんございます!!
まずは気軽に、店長様にご相談ください!

手作り作品の委託販売
手作り作品の委託販売は、多くの手数料やスペース料金を取られてしまいますが
こちらの洋館は、とっても良心的です
まずはお試しで、期間を決めて置いていただけるそうです。
委託販売先を探している方は是非!


どれか1つでも興味がございましたら、是非洋館にいらしてください
たくさんのステキな人たちが、洋館に集まりますように

2017/09/01
ここな

line_02.gif
■ 8月26日 皇帝ペンギン レッスンレポ

170831a0.jpg

4人の受講者様と、皇帝ペンギンのマスコットを作りました。
3回目の方も、2回目の方も、お暑い中お集まりいただきありがとうございました
そして、再び遠方の名古屋からお越しいただき、ありがとうございました

170831g.jpg
↑皆様、とってもかわいいペンギンちゃんに仕上げてくださいました

顔の白い部分は難易度が高いのですが、上手くいってよかったです!
くちばしは、ひよこレッスンの時より、皆様レベルアップされていました

皇帝ペンギン用に作った背景です。
170831f.jpg

今回は、ちょっとしたサプライズで
1人1つずつ浮き輪をプレゼントさせていただきました
170831e.jpg

そして、店長様からは、おいしいシュークリームの差し入れをいただきました
ありがとうございます!
さらに 売り場の什器(ポストカード台)まで手作りしていただきました;▽;良い人過ぎます!

今回も皆様のおかげで、楽しくレッスンを行う事ができました!
心より感謝致します

遅れてしまいましたが、先日ツイッターにアップしました残暑見舞いを貼り付けておきます。
170831a.jpg

今月は9/17体験レッスン(空席)と、9/23まめしばレッスン(満席)です。
よろしくお願い致します!

ここな
2017/09/01

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!


line_02.gif
■ 皇帝ペンギン1dayレッスンの準備

明日8月26日は「皇帝ペンギン」の1dayレッスンです!

今回も準備大変でした (;´Д`A ```
ギリギリ間に合ってよかったです。

レシピの表紙はこんな感じです↓
170824j.jpg
かき氷のレシピは、「おまけ」です!

170824h.jpg

170824i.jpg

明日の皇帝ペンギンを受講される4名様!!よろしくおねがいします!

ここな
2017/08/25

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!



 レッスン情報 ご予約受付中  
8/26日(13〜15時) 1dayレッスン 皇帝ペンギン+かき氷 空き4席
9/17日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
9/23日(13〜16時) 1dayレッスン まめしば 満席
10/22日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き

※ 2017.08.25現在のご予約状況です (1レッスン最大8名)
  現在の予約状況(人数)は予約サイトをご確認ください↓
→ ご予約はこちら

10月以降の1dayレッスンの予約受付は、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

line_02.gif

■ 8月20日体験レッスンレポ

170824k.jpg

3人の受講者様と、ひよこちゃんストラップを作りました。
暑い中お集まりいただき、ありがとうございました

受講者様の作品です(順不同)
170824f.jpg
170824g.jpg
↑親子で1体ずつ作ってくださいました

3人とも、まったく初めてとの事でしたが
とってもカワイイひよこちゃんに仕上がりました

受講後アンケートのご回答をありがとうございました!
あたたかいお言葉の数々、とても励みになりました。
そして、親子レッスンのご提案をありがとうございます!
今回、親子で楽しそうに会話をしながら作っていらっしゃる様子をみて
親子レッスンってアリだなぁと思いました
昔、母と一緒に習い事にいっていた頃を思い出しました。


材料の名前のところ、書き忘れていたのですが、
ひよこの頬っぺたのピンク色は 染TAKEさんの「珊瑚」というお色を使っています。


洋館の店長様とオーナー様、いつも大変お世話になっております。
飲み物の種類を豊富に取り揃えていただき感謝感激です!!!;▽;
今回は美味しいホットコーヒーをいただきました

また、委託作品を1つ1つ丁寧にケースに入れていただき、ありがとうございます!
170824b.jpg
170824a.jpg
170824c.jpg

展示用の作品も、立派な棚に飾っていただき恐縮です!
170824d.jpg

お店の様子です↓
170824e.jpg

ハンドメイド雑貨のお店
営業時間11〜19時  (定休日 火曜日)
所在地 兵庫県神戸市中央区熊内町1丁目6-10 アクトワンビル2F

いろいろなステキな作家様の作品をご覧いただけます。
ハンドメイド作品の販売に興味のある方や、教室を開いてみたい方は、
店長様にご相談ください

洋館が、もっともっと賑わいますように!(*≧人≦*)

ここな
2017/08/24

line_02.gif


■ 7月29日体験レッスンレポ

170803f.jpg

4人の受講者様と、ひよこちゃんストラップを作りました。
暑い中お集まりいただき、感謝致します

受講者様の作品です(順不同)

170803b.jpg

全く初めてと言う方もいらっしゃいましたが、
皆様とってもカワイイひよこちゃんに仕上げてくださいました

時間を掛けて丁寧にお作りになられる方が多く、真剣に取り組む姿が印象的でした


羊毛フェルトの作り方は、何が正解で何が間違いというのがハッキリ決まっていませんので
ご自身が納得いくまで作りこめる事も、魅力のひとつです

他のハンドメイドは、失敗したら最初からやり直したり、大幅に工程を戻らなくてはならなかったり
材料がダメになり、無駄になってしまう事もありますが、
その点、羊毛フェルトは基本的に修正し放題です

・大きすぎたら ちぎる! 切る!
・足りなかったら 足す!
・つける場所を間違えたら、もぎ取ってもう一度つける


などなど、自分の納得がいくまで作り直しができるのが良いところだと思います!
その分、時間はとーーーっても掛かってしまうのですが^^;


背景用の土台は、前の体験レッスンの時は前日の夜に急に閃いて、急いで作ったため
空がヨレヨレでしたので、今回新しく作り直しました。
170803a.jpg


今回遠方から、高速バスでお越し下さった方が2名いらっしゃいました!
名古屋と徳島からです!
遠くからお越しいただき、本当にありがとうございました;▽;
当日夜にお礼メールを送らせていただきましたが、
長旅でお疲れでしょうに、あたたかいご返信と、アンケートのご回答をいただき心より感謝申し上げます

170803d.jpg
お心遣いありがとうございます!家族と美味しくいただきました

また、お近くからご友人同士でお越しになられた方々も
早々に次回のご予約を入れてくださり、ありがとうございました


キット販売や通信講座については、現在検討中です。
通信講座は今年度中には難しいですが、キット販売だけでも早くできたらと思っています。


次回の体験レッスンは8月20日(日曜日)募集中です!
8月26日(土曜日)皇帝ペンギン1dayレッスン は、空き4席、
9月23日(土曜・祝日)豆しば1dayレッスン 空き1席 です。

10月はハロウィン、11月はパンダ、12月はクリスマスの作品を予定しています。
ハロウィンかクリスマスの、どちらかを白猫ちゃんにする予定です。
↑この準備とご予約受付を早めにしなくちゃいけないのですが、
教室準備と、オーダーで いっぱいっぱいでして、もたもたしててスミマセン; ヾ(;´Д`○)ノぁゎゎ
 

それでは、レッスンにお越し下さった4名の受講者様と、
洋館のオーナー様と店長様、
皆様のおかげで、楽しい時間を過ごす事ができました
店長様、いつも快適な空間を作ってくださりありがとうございます

今後とも 「ちまちま羊毛フェルト教室神戸」をよろしくお願いいたします!

ここな
2017/08/03

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)励みになっています!



 レッスン情報 ご予約受付中  
8/20日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
8/26日(13〜15時) 1dayレッスン 皇帝ペンギン+かき氷 空き4席
9/17日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 全席空き
9/23日(13〜16時) 1dayレッスン まめしば 空き1席

※ 2017.08.03現在のご予約状況です (1レッスン最大8名)
  現在の予約状況(人数)は予約サイトをご確認ください↓
→ ご予約はこちら

line_02.gif

■ くじらストラップのレッスンレポ

1707190.jpg

7月16日 2人の受講者様と、くじらのストラップを作りました↓
170719c.jpg

当日お配りした材料です↓
170719d.jpg

見かけは簡単そうなクジラさん、
意外と奥が深く 難しいところが多かったのですが
お2人とも、素晴らしい集中力と、手際の良さ
とっても可愛く仕上げてくださいました

受講者様の作品です↓ (背景はこちらでご用意致しました)
170719b.jpg

170719a.jpg

夏らしい、ステキな作品に仕上がりました!
2時間はあっという間で、ハイビスカスを作る時間は残りませんでしたが、
是非、動画を見ながら お家で作っていただければ幸いです+.(・∀・)゚+.゚

作品もたくさんご購入いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

オーナー様からは、美味しいスムージーをいただきました感謝!

レッスンにお越し下さった2人の受講者様と、そのお子様、
そして、洋館のオーナー様と店長様、
皆様のおかげで、和やかな雰囲気で楽しいレッスンになりました

本当にありがとうございました
今後とも 「ちまちま羊毛フェルト教室神戸」をよろしくお願いいたします!

ここな
2017/07/23

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)


 レッスン情報 ご予約受付中  
7/29日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 只今のご予約数2名様
8/20日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 只今のご予約数0名様
8/26日(13〜15時) 1dayレッスン 皇帝ペンギン+かき氷 只今のご予約数2名様
9/17日(13〜15時) 体験レッスン ひよこストラップ 只今のご予約数0名様
9/23日(13〜16時) 1dayレッスン まめしば 只今のご予約数6名様

※ 2017.07.23現在の予約状況です (1レッスン最大8名)
  現在の予約状況(人数)は予約サイトをご確認ください↓
→ ご予約はこちら

line_02.gif
■ くじらのストラップの限定公開動画が完成しました!

7月16日のくじらのレッスン受講者様用の動画です。
170707.jpg

中はこんな感じです↓ 8分ぐらいの動画です。
170707b.jpg
ハイビスカスの作り方も入ってます!

今から、レッスン後に受講者様が作品を撮影するための土台(海の背景)を作ります!
この作業は、楽しいです


今日は七夕ですね
随分前の七夕のオーダー作品画像をアップしておきます↓
170707c.jpg
170707d.jpg


ここな
2017/07/07

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援ありがとうございます!(っ´∀`c)

line_02.gif
■ くじらのレシピを作りました

7月16日の1DAYレッスン「くじら」のレシピが完成しました!
まる4日かかりました(´ω`;)
先ほど印刷所に発注しました。これで一安心♪

170705.jpg

くじらの制作時間の目安は80分ですが
人によっては早く仕上がると思いまして
おまけレシピとして「ハイビスカス」も載せています♪

170705b.jpg

今からこのくじら用の限定動画の制作に取り掛かります。
レシピでほとんど全てを説明しているため、
限定動画、不要な気もする今日この頃・・・
今後、どうするか検討中です(;^△^)oO(しんどい)←本音


★お知らせ★

@メール不達につきまして。
 ezwebをご利用の方へ、メールが届いていない事がございます。
 @tima.jp からのメールを受け取れるように設定をお願い致します。

A「ギャラリー樹」様での委託販売は終了致しました。完売御礼
 8月いっぱいまでの予定でしたが、補充できずに申し訳ございません><
 ※徳島のファンタジーワールド様は8月いっぱいまでです。
 ※今後は神戸のお教室(ハンドメイドのお店)での販売になります。

B受講者様のお声を教室ページに載せました。
 http://tima.jp/kobe.html#m06
 アンケートのご回答感謝致します!



教室の準備と、オーダー制作を優先すると
tetoteでの新作販売や、メルマガ、
YouTubeの動画制作まで手がまわらない状態が続いています><
ツイッターやインスタもたまにしかできません;;

他にもキット販売や、通信講座等したい事は盛りだくさんですが
1人でするには、作業量が多すぎて限界を感じています( ̄□ ̄;)
何かを始めるためには、何かを辞めなくてはならない。
欲張りだから、それが難しい・・・orz

新作販売や、動画を楽しみにして下さっている方には
本当に心苦しいのですが、しばらくはスローペースが続くと思います。
何卒ご理解いただければ幸いですm(_ _)m

ここな
2017/07/05


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)

line_02.gif

■ 体験レッスンレポ

170624a.jpg

7人の受講者様と、ひよこちゃんストラップを作りました↓
170624g.jpg

6月24日(土)無事に体験レッスン終了致しました。

普段、人前で話すという機会が全くありませんので
ド緊張の中、スタートしましたが
皆様よい方たちばかりで、あたたかく笑顔で見守っていただき、本当に救われました!
思いっきりカンペを読みながらの、つたない説明でしたが
真剣にきいてくださり、ありがとうございました

カミまくりの上、変な間とか空くしで、お恥ずかしいかぎり(*ノωノ)
いつか、堂々とスラスラハキハキしゃべれる講師になりたいものです。(程遠い;;)

↓当日お配りした、キットです↓
170624f.jpg


今回は、教室開講オープン記念という事で、
前例の無い中、勇気を出してご予約して下さった方々に
少しでも恩返しをと、プレゼントを人数分ご用意致しました。(今回限定です)
170624b.jpg

何が喜んでもらえるかなーと、時間を掛けて考えたプレゼントですので
喜んでいただけましたようで、ホっと致しました^^*



全員時間内に、
ひよこちゃんが完成できて、本当によかったです!

レシピ通りに、真剣に取り組んでくださり、感謝致します!

170624d.jpg



作品が完成したら、各自お席で撮影できるように
背景をご用意致しました。
170624e.jpg
↑受講者様のスマホと手がうつってますが、分かりやすいため
載せさせていただきました>< 勝手にスミマセン!(←もしダメな場合はお知らせください)

前日の夜、急に思いついて作った背景セットですので、
作り方がザツで、お空のフェルトシートがよれよれで
申し訳ございません><
次回は、もう少ししっかりした物ごご用意致します。



レッスン終了後の自由時間に、作品をお買い求めいただき
誠にありがとうございました!
あんなに沢山ご購入いただけるとは思っていませんでしたので
本当に嬉しいです;▽;

お家で作られた作品も、見せてくださりありがとうございました!
アドバイスをと考えておりましたが、バタバタしてしまい、
ただ感想を述べるだけになってしまい、申し訳ないです;;

でも、受講者様同士仲良くお話されている様子をみて
教室開講してよかったなぁと思いました(o´∀`o)

遠方からお越し下さった方にも、心より感謝致します!
子供用にとお土産までいただき、恐縮です! 帰って子供と美味しくいただきました。
170624c.jpg



参加された方に当日の夜、お礼のメール(アンケート付)をお送り致しました。
とーーーっても、あたたかいご感想をいただき、今後の励みになりました;▽;
後ほど、教室ホームページに、受講者さまのお声として
掲載させていただきます


レッスンにお越し下さった7名の受講者様と、そのお子様、
そして、洋館のオーナー様と店長様、
皆様のおかげで、楽しい時間を過ごす事ができました。

本当にありがとうございました

至らない点も多々ありましたが
少しずつも成長できるよう、精進していきたいと思っております。
今後とも 「ちまちま羊毛フェルト教室神戸」をよろしくお願いいたします!

ここな
2017/06/26

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)

line_02.gif
■ 体験レッスン受講者様限定動画

ひよこストラップの体験レッスンを受講された方のみがご覧いただける動画が完成しました

(レッスン当日にお配りするレシピの最後に、動画のURLを載せています)

170609.jpg
↓中身はこんな感じです
170610.jpg
9分43秒の動画になりました。
いつものYouTubeのメイキング動画は駆け足ですが
こちらの動画はゆっくり説明できたと思います。

ひよこちゃんで9分という事は、
今後、柴犬やパンダ等は20〜30分ぐらいの動画になりそうですね。
パソコンが編集中に落ちまくるのでピンチです (´Д`ι)

・・・

6月24日の体験レッスンですが、
告知をHPとブログでしかしていないため、あまり集まらないだろうと予想していましたが
何とご予約者様が7名に!!(゚ω゚ノ)ノ ビックリ

予約して下さった方々、本当にありがとうございます (;∇;)
既に緊張してます!!!
あと2週間で、準備が全部終わるのかどうかも心配になってきましたが、
来てくださる受講者様に楽しんでいただけるように
最後までがんばります(ง •̀ω•́)ง✧

ここな
2017/06/09

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)

line_02.gif