お知らせ  
 ダイソー 羊毛フェルトキット発売 コーギー・ハムスターを担当しました
 ちまちま羊毛フェルトオリジナルキット販売中見本付キットもございます
zz01.jpgzz02.jpgzz03.jpgzz04.jpgzz05.jpg
 ちまちま羊毛フェルト教室芦屋 体験レッスン受付中!
レッスン予定
     ★ご予約0件のレッスンは、日程やレッスン内容を予告無く急に変更する場合がございます
     ★「リクエスト受付中」「午前受付中」の日は、通常・ぷち・体験・個人レッスンの中から
      お好きなレッスンを開催致しますのでお問い合わせ下さい
 

line_02.gif


■ 2019年9月16日大阪アート&てづくりバザールvol,31出展レポート

めっちゃ久しぶりのブログ更新になってしまい申し訳ございません。
誰もみてないかもですが、今更去年の9月のイベント参加の感想をアップします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

約3年ぶりのイベント出展で緊張しましたが、
開始早々にたくさんの方々がブースにお立ち寄りいただきました。
20190916b.jpg

20190916c.jpg

今回、目標にしていた200点の制作は間に合いませんでしたが、
158点の羊毛フェルト作品を持っていきました。
たくさんのご縁をいただき、残り19点で閉店する事ができました。

作品をお迎えくださった方々、本当にありがとうございました

今回、イベント開催30日前からツイッターで
毎日1枚ずつ作品画像をアップしていくという
カウントダウン企画をやっておりましたので一部をご紹介します↓
20190916.jpg

↓ 持っていった作品の中で、特に私的に気に入っているモノ。
20190916d.jpg

● 反省点 ●
・最初の1時間ぐらい大変混雑してしまい、周りのブースの方々には
 大変ご迷惑をお掛けいたしました。次回はテーブルじゃなくて
 もう少し広いブースにしようと思います。

・ショップカードと教室のチラシの数が後半足りませんでした。
 次回は大量に持って行きます。

・パンダが、あっという間に無くなり、
 パンダ目当てで来て下さった方々、1匹も残っておらず大変申し訳ございません。
 次回は、パンダを多めに作っていきます。

・領収証を持って行くのを忘れました。ご迷惑お掛けいたしました。

・イベントレポートのブログのアップがいつにも増して遅すぎて申し訳ございません。


● 御礼 ●
・老若男女、外国の方など、いろいろな方に作品をお迎えいただきました
 作品を手にとって、ニコニコ笑顔で選んでいるところを見るのが大好きで
 エネルギーをたくさんいただきました

・羊毛フェルト教室の生徒さんも10名ぐらい、来てくださいました
 ありがとうございます!
 お久しぶりの方もいらっしゃって、お会いできて嬉しかったです

・ツイッターやインスタをみて、駆けつけて下さった方もありがとうございました
・YouTubeの視聴者さまにも、お会いできて嬉しかったです
・差し入れ、美味しくいただきましたお心遣い感謝致します。
・てづバの運営さん、毎年素晴らしいイベントを継続してくださりありがとうございます
・朝、車で送ってくれた実父母にも感謝

・そして、最後になりましたが、
 お手伝いしてくれたOさん本当にありがとうございました
 大変助かりました!!おかげさまで無事に終了する事ができました。


やっぱり改めて、イベントってめっちゃ楽しい今年か来年に、また出たいです


2020/02/25
ここな

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
ポチっと応援お願いします。次は2018年11月の生徒さんの作品をアップします(遅っ!)
line_02.gif


■ 10月8日 洋館まつりに参加してきました!

レポが遅れてしまいスミマセン><
洋館まつり無事に終了しました。
171008a.jpg


先月末に風邪をひいてしまい、洋館まつり(10/8)までには治るだろうと思っていましたが
なかなか咳だけが治らず、当日はマスクをつけて参加させていただきました。
体調管理ができておらず申し訳ございません。(咳は今日やっと治ってきました!遅っ)


普段マスクが苦手で、めったにつけないので、
マスクをつけながら作品を作るのがこんなに難しいとは思ってもいませんでした・・・orz
細かい所がマスクで見えないのです。
普段以上に時間が掛かってしまいましたが、何とか
「まめしば君のハロウィン」作品が完成しました。
しかし、完成した写真をうっかり撮るのを忘れてしまいました。
店長さまのブログに完成間近の写真がご覧いただけますので、
気になる方はこちらへ → 店長さまのブログ
※2時間で作ったのは、まめしばとハロウィン帽子のみで他の飾りや土台は家で作って行きました。


完成した作品は、即出展者様にご縁をいただきました (≧▽≦)感謝
ポストカードにした作品も持っていっていたのですが
こちら↓も、出展者様にご縁をいただきました〜
171008g.jpg
他にも、お店に置いてもらっている作品を
出展者様や、お客様にご購入いただきました!
ありがとうございました


今回初の実演販売でしたが、
マスクをつけていると予想以上にしゃべり辛くて
本当に、ただもくもくと作っているだけの状態となってしまいました。
見に来てくださった方々、お声を掛けて下さった方々
ありがとうございました
ゆっくりお話をする事ができず、申し訳ございません。
もし次回リベンジできたら、ちゃんと解説しながら作りたいです。
教室の受講者様も見にきてくださいました!ありがとうございました


今回は、見に来てくださった方々に、ハロウィンポストカードをお配りしました。
このポストカードには、実はこんなヒミツが・・・!
171008i.jpg
分かり辛いですが、この背景の建物は洋館です!
もし誰か気づいた方がいらっしゃいましたら嬉しいです。



実演終わってから、他の出展者様の作品をみてまわりましたが
残念ながら時間が遅かったため、片付けをされている方が多く
あまりじっくり見る事ができませんでしたが、
かわいい作品をいくつかゲットできましたのでご紹介します♪


171008c.jpg
わんだふるはうす様
オルゴナイト入りハーバリウム、めっちゃ癒されます!
プリンセスボトル型オルゴナイトは娘へ^^
他にもかわいい作品が盛りだくさんで、本当に悩みました。

何と高知県のお土産をいただきました!ありがとうございます!
171008e.jpg
くせになる美味しさで、すぐ無くなりました!


171008d.jpg
レトロアニマルが可愛いポーチ
一目惚れ&驚きの安さ!大切に使わせていただきます。


171008b.jpg
焼き菓子ぽちのお八つ様
実演中に旦那が買ってきてくれました。
手作りの優しい味がとっても美味しかったです!



171008f.jpg
今回は家族で行きましたが
店長さまから、子供たちにハロウィンのお菓子のプレゼントを
いただきました優しいお心遣いに感謝!



体調がすぐれず、いろいろと心残りの参加となってしまいました。
もっと他の出展者様とお話もしたかったですし、
目の前でされていたスワロフスキー&ビーズのリング作りワークショップも
元気だったら絶対参加したかったですし、
メオトdeオーラ様の気功&オーラも体験してみたかったです。

次回の洋館まつり開催を心待ちにしています♪

ご来場下さったお客さま、心よりありがとうございました
そして、出展者さま、店長さま、オーナーさま、お疲れ様&ありがとうございました


ここな
2017/10/16


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

↑ブログランキング参加中↑
1日1回ポチっと応援おねがいします(っ´∀`c)


line_02.gif
●神戸アート&てづくりバザール 4/30

1604300.jpg

イベントレポ、遅くなってしまい申し訳ございません;;

アート&てづくりバザール神戸、無事終了致しました。
たくさんの方々に作品をお手にとっていただき、
お褒めの言葉をいただき、とても嬉しい一日でした

ブースにお立ち寄りいただいた方々、
ご購入下さった方々、
お声をかけて下さった方々、
本当にありがとうございました( *゚ω゚* )ノ




スタート前の状況↓

160430.jpg




終了間際の状況↓


160430b.jpg





同日、ステキな羊毛作家さんのブースが他にもたくさん
いらっしゃいましたので、
まったく売れなかったらどうしようとドキドキしていましたが、
たくさんお嫁に行く事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです (っ´∀`c)


特に最初の1時間に、一番たくさんお客様がきていただきました。
今回は、お買い物かごを用意していましたので、ご利用いただき
1度にたくさん まとめてご購入いただき、ありがとうございました^^


以前にも購入していただいたのでしょうか。パンダのストラップをかばんにつけて
いらっしゃるお客様がいまして、お声をお掛けしたかったのですが
会計や包装準備でパニくっておりまして、無理でしたヽ(>△<。)ノスミマセン!
でも、心の中で喜んでおりました( *゚∀゚* )


今回は、新作のレッサーパンダと、ブローチが人気でした^^
少なめでしたので、次回は多く用意できるように致します。

母の日前でしたので、母の日シリーズを多めに作っていきましたが
思いのほか、半分程売れ残ってしまいました(つД`)
ですが、親子でご購入されていた方等、
微笑ましい光景をたくさんみることができ、幸せでした(*ノv`)
※母の日シリーズは後日tetoteで完売致しました。ありがとうございました^^


今回は、お釣りをあまり多く用意していませんでしたので、
案の定、途中で足りなくなってきてしまい焦りましたが
親に助けられ、何とかセーフでした。ありがとう!!ヽ(*´□`*)ッ


また、「ツイッターみてます」「動画みてます」と言って下さった方々も
多く、嬉しかったです^^
どちらも不定期更新ですが、ご覧いただき感謝致します。
動画の方は、お子様にも観ていただいているようで
何人かのご視聴者様と、実際にお会いできて
内心テンション上がっておりました(*ノv`)
動画制作は気合が必要ですが、今日の事を思い出してがんばります!



お隣ブースのミニチュア作家さんのcorolle*さんの作品です 
160430e.jpg
リアルで、美味しそうで、すっごく細かくて、どうやって
作っているんだろうと、いろいろと質問してしまいましたが、
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました(o'∀'人)
目から鱗、私には到底思いつかない方法でした!


羊毛作家さんの ふぅのにくきゅうさんの作品です 
160430c.jpg
アイスくまちゃん かわいいです^^他の色もかわいくて、悩みました。
楽しいお話がたくさんできて、嬉しかったです♪
イベントに頻繁に出店されていて、すごいなぁと思いました(*´∀`)
またお逢いできる日を楽しみにしています!


羊毛作家さんの poca*poさんの作品です 
160430d.jpg
とってもステキなディスプレイで私の理想でした^^
こちらのかわいいうさぎちゃんと目が合ってしまい
連れて帰らせていただきました♡
スプーンにちょこんと乗っていて、とても可愛いです!


羊毛作家さんの cocoa roomさんの作品です 
160430f.jpg
はじめてtetoteでお見かけした頃から注目していました^^
今回実物を拝見する事ができ、作家さんともお話ができて嬉しかったです^^
平凡で地味な私に比べ、作家さんオーラが出ていて、ステキなお方でした(*´∀`)
どの子も可愛くてすごい悩みましたが、泣いてる子をお嫁に迎えました。
ポスカも全部かわいいのです!


差し入れいただきましたー (っ´∀`c)
160430g.jpg
とーーーっても美味しいクッキーで、
クッキー大好きなので、ホント嬉しかったです^^
ありがとうございました!!
今後の制作へのエネルギーとさせていただきます(`・ω・´)キリッ




年に1回程しか参加していないイベントは
私にとっては発表会みたいな場です
イベント準備はとっても大変ですが、
それ以上の物を、イベントで得る事ができるため
今後も体力が続く限り長年続けていきたいと思います^^

次回はアート&てづくりバザール大阪 に出店予定です。(落選する事がありますので時期は未定です)
またお逢いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました^^


2016/05/17
■ 神戸アート&てづくりバザール出展

アート&てづくりバザール 神戸

約1年ぶりのイベント出展です!
昨年は大阪でしたので、今年は神戸です。

久々すぎて、緊張します;;

ブースは T-10 でお待ちしています。

ボールチェーン多目に作りました。
t340.jpg

母の日ギフト用マスコットもご用意しています。
t339.jpg

端午の節句2016年バージョンです。
t342.jpg
↑こちら3点のみですので、お早めに><

いつもと違う雰囲気のブローチに挑戦していみました↓ こちらも3点のみ。
t341.jpg

t343.jpg

今回も目標数は作れませんでしたが、テーブルもりもりの量はあると思います。
お気に入りの子を見つけていただけると、うれしいです(o'∀'人)

入場料いりますが、
ゴールデンウィークのご予定がまだ未定で、
お近くの方は 是非遊びにいらしてください

2016/04/28
■ 大阪アート&てづくりバザールvol,18出展しました

t267.jpg
↑当日、開店前の写真。(古いガラケーなので画質が悪いあせあせ(飛び散る汗)


昨日OSAKAアート&てづくりバザールvol,18 終了致しました。

たくさんのご来店&ご購入誠にありがとうございました (っ´∀`c)

午前中・・・凄かったです。
今までに無いぐらい凄かったです・・・。お客様の数が!!
お会計でお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした

もっと簡単にラッピングできる方法を考えたいです。
ラッピングした状態で販売すると楽なのですが、
やはり羊毛の手触りを感じていただきたいのと
いろんな角度からご覧になっていただきたいので;;

午前中にほとんど売れてしまい
何と、最終的に9割お嫁に行く事ができましたぴかぴか(新しい)
夢のようです
本っっっっ当にありがとうございました!!!!!

午後は品薄状態で、せっかく足を運んでくださったお客様に、
申し訳ない気持ちでいっぱいに・・・
次回は今回の2〜3倍の量を持っていけるようにガンバって作りたいです!

お声を掛けて下さった方々、ありがとうございました^^
作品の感想を直に聞けるのは、本当に嬉しいです♪
たくさんの方に、表情が可愛い、目が可愛いとのお言葉をいただき
心がホクホクしました(*´∀`*)

150308a.jpg
↑壁掛けです

150308d.jpg
↑ミニマスコット&十二支ストラップです。

150308c.jpg
↑まるっこいコたちです

150308b.jpg
↑大きいマスコットも全てお嫁にいけました

今回もいろいろ反省点が・・・でっかい手提げ袋を持っていくのを
忘れてしまったため、たくさんお買い上げ下さったお客様に
小さい手提げ袋3つに分けてお渡ししてしまいました><
次回は絶対忘れず持っていきます。

最後の方ショップカードも足りませんでした・・・><

メッセージカードのおまけも、ご購入者様全員にお付けしたかったのですが
最後の方足りませんでした;;
あと、うっかり入れ忘れてた方もいらっしゃるかも・・・ごめんなさい!

今回の反省は次回に生かします!

両隣さま、ありがとうございました^^
ちくちく屋さまには羊毛のグラデーションのコツを教わりました!
貴重なお話をありがとうございました>▽<
*ともりんごジルシ*さま、楽しいお話をありがとうございました!
娘がお箸超気に入ってます!

t266.jpg
↑お買い物しました。前から気になっていた作家様方の作品もゲットできました。

次回のイベント参加は、冬か来年の春頃です。
それまではtetoteでネット販売していますので、
よろしければ覗いてみてください。

それでは、出展者の皆さま、スタッフの皆さまお疲れ様でした。
ブースにお立ち寄り下さった方
作品を連れて帰って下さった方
話しかけて下さった方
差し入れを下さった方
メール等で応援して下さった方
本当にありがとうございました!

2015/03/09


kobe01.jpg

ブースにお立ち寄り下さった方々、ご購入下さった方々、
誠にありがとうございましたかわいい

前回の反省を生かすため、今回は3ヶ月前からコツコツ準備を始め
たくさんの作品をご用意できました。

こんな感じでスタートしました↓
kobe02.jpg

ありがたいことに、予想をはるかに上回るたくさんの子たちをお嫁に迎えて頂けましたぴかぴか(新しい)
新作の壁掛けや大きめサイズのマスコットも、
たくさん旅立ち本当に嬉しいですハートたち(複数ハート)

黒豆柴、ポストカード、大きめサイズのうさぎさん、
2個セットのキッズヘアアクセが不足していましたので
次回はもう少し作って持っていきますあせあせ(飛び散る汗)


お声を掛けて下さったお客様、
tetoteからのお客様、ツイッターからのお客様、出展者様、
本当にありがとうございました^^お会いできて嬉しかったでするんるん
前回や前々回のイベントでお買い求め頂いたお客様にも
何人かリピートして頂きありがとうございました!


両隣のブース様、家族(子供連れ)で行ったため、
お騒がせしてしまい申し訳ございませんでした><たらーっ(汗)

今回初めて同じジャンルの羊毛フェルトの作家様と
お隣になれて嬉しかったです♪
かっぱ巻きちゃんに一目惚れ(゚ω゚o)かわいい!黒ハート
kobe03.jpg
1体買わせて頂きましたが、
何ともう1体、生きてる子(おきあがりこぼし風)もサービスして頂けました♪
本当にありがとうございました!大切にします☆ (ちまちま屋様のブログはこちら


今回で4回目のイベント参加でしたが、相変わらず要領悪く、
あたふた、もたもたとして お待たせしてしまったお客様スミマセンでした。


いつもながらバタバタとしていましたが
無事に終わって一安心です。
次回の出展は、涼しくなった頃を予定しています。
それまでは、tetoteでのネット販売と、委託販売に力を入れます。

またのご縁を楽しみにしています。

2014.05.06
■イベント告知■

p01.jpg

bn_art190.jpg

5/3 アートてづくりバザールin神戸 ブースNo.T-31 に出展します。

今回のおすすめは、母の日くまちゃん、パンダちゃんと
新作の壁掛けです。壁掛けは10点ぐらい持っていきます。

宜しくお願いします。
131214a.jpg

たくさんの、ご来店・ご購入 誠にありがとうございました。
ブログにアップするのが遅くなってしまい、すみません;;

今回で、イベント出展3回目ぴかぴか(新しい)
ずっと出てみたかった大きなイベントに出展する事ができ嬉しかったでするんるん
しかし、反省点ありまくりあせあせ(飛び散る汗)

いろいろ事情があり、準備期間がほとんどとれなくなってしまい
少ししか制作する事ができませんでしたが
何とか出展することができました。

こんな感じでスタートしました↓
131214b.jpg

本当は家族で行く予定だったのですが、子供の風邪が治らなかったため、
主人に預けて1人で参戦・・・心細い・・・とか言ってる暇もなく
あっというまに終わってしまいました(゚ω゚;)お店のお手伝い楽しみにしていたのに・・・子供たちごめんね。

作品数が少なかったため、開始2時間で品薄状態になってしまい
大変ご迷惑お掛けいたしました><
柴犬・文鳥・ハムスター・雪だるまむぎゅー等を求めてきて下さった
方々、本当にごめんなさいたらーっ(汗)
tetoteさんで再販オーダー承りますので、よろしければお声掛け下さい。

いろいろなお客様にきていただけて、とても嬉しかったですぴかぴか(新しい)

全部は書けませんが、以下印象深かったお客様方です。
 ・高知県からきてくださった方黒ハート何かお礼をすれば良かったと後悔していますたらーっ(汗)
  遠くから、本当にありがとうございました!
 ・tetoteで白ネコちゃんを買って下さった方黒ハートお逢いできて嬉しかったです♪
 ・プレゼント応募でカレンダーが外れた方黒ハートカレンダーのご購入ありがとうございました!
 ・ブログを見てきて下さった方々ハートたち(複数ハート)予告どおりの品薄で本当にごめんなさいたらーっ(汗)
 ・羊毛私もやってますよーっと言って下さった方々黒ハート数名いらして嬉しかったです^^
  一番作るのが難しい小さなパンダクリップをご購入頂けて、流石だと思いましたぴかぴか(新しい)
 ・小さいお子様も、悩みに悩んで買って頂きとても嬉しかったですハートたち(複数ハート)


長い間ご縁のなかった、大きめサイズの かえるさんや、ぺんぎんさんも旅立つことができました(>ω<*)
大阪アート&てづくりバザールの集客力、凄すぎます!
今度はちゃんと準備をした状態で、参加してみたいです!


あいた時間に、他の作家さんの作品も拝見させて頂きました!
レベルが高くてとても刺激的でした!もっとじっくりみてみたかったです!
購入した作品をご紹介したいのですが、時間がないため、
時間がある時に更新致します。

バタバタとしましたが、何とか無事に終わって良かったです。
とても良い経験になりました。
きて下さった方々、本当にありがとうございました!

201.12.31





----------------------------------------------------------------------



rokko_0.jpg

約11ヶ月ぶりの手作り市です!今回で2回目の参加です。
まだまだ初心者です(゚ω゚;)ドキドキ

2回目は下の子が卒乳してから出展しようと思っていたのですが
その頃には夏になっていそうで・・・
暑さに弱い私は恐らく夏場は出展できないので・・・
となると秋まで待たなくちゃいけなくって
待ちきれないので、思い切って参加してみました!

今回は準備期間がたくさんあったはずなのに
全然間に合わず、出展日前日はドタバタ準備に追われ
ほとんど眠れずに朝になりました。

ディスプレイの練習もできず、一発本番でしたが
何とかカタチになって良かったです。

rokko_7.jpg



かわいい会場かわいい

今回、六甲アイランドは初めてなのですが
屋内って良いですね!!
暑くもなく、寒くも無く、雨も降らず、羊毛が風に飛ばされる事もなく(゚∀゚)
出展者さんも多く、レベルも高く、良い雰囲気でした♪

rokko_1.jpg


お客様ですが、前回が少なすぎたというのもあるのですが
私にとってはたくさん来て頂けて、とっても嬉しかったです!
(まだ2回目なので、普通がどれぐらいなのかがわかりません)

委託販売とは違い、お客様の反応を目の前でみれるので
良い刺激になりました!

商品を見てくださった方々、購入して下さった方々、
本当にありがとうございましたヽ(゚∀゚*)ノ


かわいい接客かわいい

接客が相変わらず不慣れで、もし失礼な事をしていたらすみません。
というより、反省する事がたくさん思い当たります・・・orz
あの事かな?っとお心当たりのある方、本当にすみませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。

やはり私は接客には向いていないと改めて痛感。
子供は子供でとんでもなく失礼な事を口走ってしまった事が1〜2回・・・
笑って許して頂けましたが、思い出すだけでも背筋が凍ります(TдT)
本当に申し訳ございませんでした。


かわいいお客様かわいい

いろいろな方に作品を見ていただけて、
うれしい感想をたくさんきくことができました♪


印象的だったお客様は、まずは小中学生の女の子。
学生にとっては、どう考えても安くは無い値段なのに
お小遣いで買ってくれてるんだなーと思うと本当にありがたいです;ω;


「ブログみました」と言う方も何人かいらっしゃいまして
こんなブログでも見て下さっている方がいるんだなと思うと
頑張って更新していかねばと思います!


外国人のお客様は、購入後すぐにお子様にヘアパッチンを付けてくださりました!
自分の作った作品を使って下さっている光景を
目の前で始めて見ることができとても興奮しました!!
しかもお目目パッチリの外国のお子様!!何てかわいらしい(゚∀゚*)
この喜びをどうにか伝えたかったのですが、
英語が話せないのでただただ遠くから眺めてました;;


4歳の息子が一緒に店番をしてくれていたのですが
何と、お客様のお兄さんがジュース代といって息子に200円下さりました!
息子は人見知りなので、ノーリアクションのままかたまっちゃってましたが
ものすごく喜んでいました!
人生で初めて働いてもらった記念すべきお金です。
大切に頂いた200円は息子のお気に入りのお財布の中に入っています。
チラチラと誇らしげに見せてくれます。
本当にお気遣いありがとうございました!!


商品ご購入後に、ディスプレイの商品の写真を
撮って下さった方が数名、嬉しかったです!!!


ポストカードは売れると思っていなかったので、
2枚しか持って行かなかったのですが、
2枚とも売れてとても嬉しかったです!
新作を作ろうと思います^^




かわいい他の作家さんの作品買いましたかわいい  ※一部ご紹介


まずは、お隣で出展していらっしゃった「やのさんのおてせい」さん!

rokko_3.jpg
↑こちらのイラスト、手描きなんです!
目の前で描いている所を拝見させて頂きましたが、凄過ぎます!!!
パソコンを使わず、こんなに綺麗に描けるもんなんですね!感動しました!

アヒルさんを飼っていらっしゃるそうで、
何だか楽しくて魅力的なお方でした(゚ω゚o)♪
もっといろいろお話してみたかったです!
でもって帰り際に息子にウサビッチのメモ付き缶ケースを下さいました!
すごく喜んでいました!
帰り、車で缶ケース握りながら眠ってました(´ω`*)
今も、おもちゃのお金を中に入れて遊んでいます。
本当にありがとうございました!

-----------------------------------------------

お次は、消しゴムはんこやさんのAYKさん!
ブログはこちら http://ameblo.jp/ayk-stamp/
rokko_6_1.jpg
去年の5月ぐらいに、家の近所の手作り市でお見かけして以来
ファンになり、ずっとブログをみさせて頂いておりました。
今回たまたま出展が同じでお会いする事ができて
すごく嬉しかったです!!
「取扱注意」のはんこをオーダーさせて頂きました。
オーダーはお名前はんこだけなのに
無理な注文を引受けて下さり本当にありがとうございました(Tдゝ)
rokko_6_2.jpg
早速はんこを使っています♪良い感じです(゚ω゚*)
そして、いろいろな手作り市の情報を盛りだくさん教えて下さり
本当にありがとうございました!
今後活動していく上で、非常に参考になりました!!
とっても素敵なお方でした(゚ω゚o)
またどこかでお会いできる事を楽しみにしています♪

-----------------------------------------------

↓こちらは、前々からKOBE CRAFTさんのページのヘッダー部分の写真で
気になっていた、ぶた雑貨作家、相吉モネさんの作品です。
サイトはこちら http://rukodo.com/
rokko_4.jpg
新作の、フォークに突き刺さった豚に一目惚れしました!
かわいすぎますヽ(゚∀゚*)ノ

-----------------------------------------------

お次は、消しゴムはんこ作家さんkecoさんの作品です。
ブログはこちら http://redsmilehanko.blog.fc2.com/
rokko_2.jpg
ぞう好きなので、すごく気に入っています!パッケージもむっちゃステキ!
kecoさんのデザインすごく可愛くて好きです(>ω<*)
名刺を頂いたのでブログに遊びにいきました。
すると今回の手作り市のレポが載っていたのですが
何とうちの商品の写真をアップして下さっていました!!
ビックリです!!しかも売れると思っていなかったポスカの
ご購入ありがとうございました^^
すっごく素敵に撮影して下さり、本当にテンション上がりました(☆∀☆)
ありがとうございます!

-----------------------------------------------



かわいいおわりにかわいい

今回の手作り市はたくさんの出会いがあり
お客様にもたくさん来て頂き、とても楽しかったです!
そして良い経験になりました!

お客様へ
 見てくださった方、
 買ってくださった方、
 お声を掛けて下さった方、
 今後の活動の励みになりました!
 本当にありがとうございました^^

周りの出展者様へ
 小さい子連れでお騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。

主催者様(KOBE CRAFT様)へ
 授乳場所を確保するため旦那と一緒に
 許可を取りにいってくださったとおききしました。
 ありがとうございました。

息子へ
 お店のお手伝いありがとう(゚ω゚o)
 退屈させてごめんね。娘も。

父へ
 車のレンタル+搬入のお手伝い+晩御飯まで、
 ありがとうございました!!本当に助かりました!
 何歳になってもお世話になりっぱなし;;

旦那へ
 今回も、いっぱい手伝ってくれてありがとう!!
 いつもいつも、本当にありがとう;;
 いずれは1人でも参加できるように頑張ります。


それでは、関わって下さったすべての方にありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!


何て長い文章なんだ・・・こんなつたない長文を最後まで読んで下さっている、
そこのあなた様にも、ありがとうございました!
2013/04/01
手作り市出展予定 2013/02/15

3月3日ハーバーマーケットに出展する予定だったのですが

落選しました。
130215.jpg

お会いしてみたい作家様が出るそうなので、ちょいとショックです。


て事で、次の参加予定は3月30日の神戸手づくり市in六甲アイランドです!
今度こそ、出れますようにぴかぴか(新しい)
120506_0.jpg

初出展なのでドキドキ、ワクワクしながらこの日をむかえました(゚∀゚)

120506_1.jpg

週間予報では晴れていたので、雨対策と言えばパラソルぐらいしか準備しておらず
到着したものの、どうする事もできずただただ小雨になるのを待ってみましたが・・・
一向にやみません(ノД`)

もうダメだ・・・と思っていたら、

120506_2.jpg

イベント主催者であるKOBE CRAFTさん!本っっっ当に、助かりました!
ありがとうございました!!(゚∀゚)ぴかぴか(新しい)


120506_4.jpg


その後も少し晴れたかと思えば激しい雨が急に降ったり風が吹いたりと不安定な空模様。
そして、寒い!!!
上着を持って来なかったことに激しく後悔;;


午後はようやく晴れてきてお天気回復晴れ
雨だったのでお客様が少ないと思っていたので、今から増えるかなーと期待しましたが、
そうでもありませんでした(・ω・`)

120506_3.jpg

とは言え、私なんぞのブースに足を運んで下さった方、
ご購入頂いた数少ないお客様方、本当にありがとうございました揺れるハート

不慣れな接客&ご対応で申し訳なかったですあせあせ(飛び散る汗)

スイーツデコ作家さんとお話させて頂けましたかわいい和みました♪ ブログはこちら→mint2
120506.jpg
↑デコ体験させてもらいました。楽しかったですヽ(゚∀゚*)ノ
またどこかでお逢いしたいステキな作家さんです!

他にもレベルの高い出展者様方の作品を見ることができて
良い刺激&勉強になりましたexclamation


そんなこんなで、無事に終わりました。
息子はトーマスが大好きなので、おもちゃ王国で一日中楽しく遊べたようで良かったです☆
そして、手伝ってくれた旦那には本当に感謝!
臨月でお腹が大きく搬入も搬出も移動も全て旦那にまかせきり。ありがとう;;
出産後は卒乳するまでイベントに出展はできませんが、
1〜2年後ぐらいにはまた参加してみたいです!リベンジリベンジ(゚∀゚)

皆さまお疲れ様でした。
title2.jpg

2012年5月6日 東条湖おもちゃ王国「手作り市」に出展しますぴかぴか(新しい)

ご縁があって急遽出展できる事になりましたー♪
いつか出展してみたいと言う夢が早くも叶いました!
初出展なのでドキドキ揺れるハート
準備期間が1週間しかないので、あまり沢山作れなさそうですが、
全力尽くしてガンバリマスヽ(゚∀゚)ノ